
今日もたくさん歩いて
お散歩にいきました。

大好きなお砂場では
りす組さんはうさぎ組さんの様子をみながら
興味津々・・・。

お砂の中に手を入れてみるよ~
?なんだか冷たくて変な感じ~

こちらは大きなケーキのできあがり~

みんなでハッピーバースデイを歌って
楽しんでいます!

砂を振るってみたり


お砂で遊んでいると
時間を忘れてしまう子どもたちです。

順番を守るって大人には簡単なことでも
子どもは自分の思いを通したくて
中々難しい(>_<)
そんな時子どもの行動に目を向けるのではなく
どうしたかったのかを大人が言葉にしたり
またどうして順番なのか
お友だちの思いも代弁しながら
子どもの小さな思いに寄り添えることが
大切なのかな~と考えています。
これからますます寒くなりますが
体調管理をしながら、
どんどん戸外へ出て元気な体作りができればと思います。

