今日はグラウンドで「交通安全教室」がありました!
ほしの保育園、つきの保育園、ゆめの保育園さんと一緒に参加しました!
最初は交通安全について教えてもらいました。
朝信号は?「とまれ~」

黄色信号は?「とまれ~」

今度は横断歩道での縦型の信号~

あ!ちかちか点滅してるよ~
点滅しているときは~?
「止まれ~」だね!

このマークの標識があるときは?
「とまれ~」!だね~

交通安全の大切なお話を聞いてから~
先生が見本になって右みて~左みて~右みて~と車がくるかどうか確認して~

青信号を確認したら~
手をしっかり挙げて渡りま~す!

職員の見本のあと、先生と一緒に横断歩道を渡る練習をしました。
右見て~左みて~
もう一度右をみて~

あ!くるまだ!


信号は何色かな~?

ベビーカーでもゆっくり確認して渡るよ~


ひよこ組さんも先生と一緒に手をつないでしっかり歩いて渡ったよ~


たくさんのお話を聞いて、ちょっぴり難しかったけど~
がんばったね!

お部屋に帰ってからは~
交通安全のDVDをお部屋で見ましたよ!

みんな夢中で見ていましたよ!


たくさん車が来るとどうなるのかな~

最後に教えてもらったのは・・・
と・び・だ・さ・な・い!と大切なことを教えてもらいました。

交通安全教室を通して少しでも日常の生活に活かす機会になればと思います。
【朝のおやつ】
0歳児

2歳児

1歳児

【中期食】

【普通食】

【3時のおやつ】

