今日は高槻市都市創造部管理課の方に来て頂き「交通安全教室」を行いました。

「いのち守るこうつうせんたい」の紙芝居を見てから
グラウンドへ行きました。

準備の間もみんな上手に待つことができました!

僕は…おねむになっちゃたんだ~💕

近くのほしの保育園さん、つきの保育園さん、ゆめの保育園さんと合同で行いました。
まずは「交通安全」のお話を
聞いて

先生が見本をしてくれましたよ!

右みて~左みて~もう一度右をみて~
しっかり手を挙げて渡りまーす!

あ!くるま!!🚙

先生と上手に渡れるかな~

寝てるけど・・・
僕も先生と一緒に渡りまーす。

上手!上手!


僕も起きたよ~
お部屋に帰ってからは
「アラジンと魔法のランプの交通安全」のDVDを観ましたよ。


園でDVDを観るのは初めて!
みんな興味津々で観ていましたよ。




最後は
みんなで
「と・び・だ・さ・な・い」とお約束をして👉

「交通安全教室」が終りました。
乳児さんには難しい所もあったけど
みんな楽しんで参加する事ができましたよ。
またお散歩のときに交通ルールを守って歩けるかな~



