今日は消火訓練&通報訓練で消防車がきてくれました! 
少し待っていると・・・。
救急車も到着!
近くのほしの・つきの・ゆめの保育園さんも一緒に
大きなイベントになりました!
最初に消火訓練のお話を消防士さんから聞いて
まずは先生たちが消火訓練をしましたよ。


草むらが燃えているという想定で
消火をしました。

消防士さんが子どもたちにも「やりたいひと~」と声をかけてくれて
みんな順番に消火器を触らせてもらいました。


はじめての体験にドキドキ💛

ホースをしっかりもって!発射!!

次は救急車に乗せてもらいました!

少し中を見せてもらいましたよ。

救急車の中ってひろ~い!
いろんな設備があったね~

はじめての経験でドキドキ!だったね!
今度はなんと!
消防士さんの服を着せてもらいました!
みんな少し大きくてぶかぶかだったけど
かっこいい!


救急車の前でもパチリ!



最後はみんなでありがとう~とお礼を言って
握手をして

それでも足りなくて

自分からみんな抱っこして~と消防士さんにアピール!



快く抱っこしてくれた消防士さん!とっても優しかったね。

バイバイしてもあきらめきれず
消防車にかけより
タイヤを触ったり
装置をみたり・・・。
名残惜しそうでした。


みんなにばいばい~と手を振ってくれた消防士さん

ありがとうございました。


