今日は11月生まれのお友だちの誕生日会がありました🎂
まず初めに絵本「ノンタンのたんじょうび」を見ました📚


いよいよ、誕生児が主役席に出てきます✨
わくわく♪

保育士が「誕生日のお友だち誰かわかる~?」と聞くと、
「わたし!わたし!わたし!」と飛び跳ねながら
嬉しそうに出てくるお友だちもいました(*^_^*)
また、うさぎ組のお兄ちゃんお姉ちゃんが…
「〇〇ちゃん!」と答えたり、「おいで~」「行っておいで~」と
優しくサポートしてくれました😊

冠👑を被ってインタビュータイム🎤


うさぎ組のお友だちは、大きな声で名前や年齢を言ったり、
好きな果物や色を聞くと、「みかん!」「しろ!」と答えてくれました👏

りす組のお友だちも名前を呼ばれると
手を挙げて返事をしていましたよ😉

前の席に出てきた時は少しドキドキしていたお友だちも、
マイク🎤が近くに来ると…ニコニコ笑顔に🎶
声を出して伝えようとしていましたよ😆
みんなも「たんたんたんじょうび」を歌ってお祝いしてくれました🌟

ひよこ組さんもパチパチ👏

メッセージカード渡しでは、
担任の先生からのお手紙を読んでいる間、
一緒にカードを見ながら聞いていましたよ~🥰



続いてはケーキ🍰の登場です✨

じゃじゃーん❣✨

4人で飾り付けをしました💖



最後にチョコプレートをトッピングして

かんせーい🥰!!

パクパク、モグモグ🥰




みんなにもおすそ分け🎵




ケーキと一緒にハイチーズ📸🌟

指ハートでポーズしている子もいました💕

ここからは、先生からスケッチブックシアターのプレゼント🎁
「おおきなカブ」ではなく、「おおきなお芋🍠」です🎶


何が始まるんだろ~?と興味津々ですね^^

おじいさんが畑にサツマイモの種をまき、水をあげて育てました。
すると…大きなお芋ができました🍠✨

「お芋をひっぱるおじいさん。よーいしょよいしょ!よーいしょ!」
おじいさんやおばあさんの力だけでは抜けません…😓



そこで、誕生日のお友だちも手伝ってもらうことに🎵
誕生日のお友だちがスケッチブックに登場すると、
嬉しそうにしていましたよ😁🌟

どんどんお友だちが増えていきます!

みんなも「おーいーでー」とお友だちを呼んでくれたり、
歌を歌って楽しんでいました🥰
みんなの力で大きなお芋はようやく抜けました🎉
最後にお芋のケーキ🎂を作って、みんなで分け合って食べました🎶

みんなで食べるケーキ、美味しかったね🥰💕
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう😍
来月はクリスマス会もあります🎄お楽しみに🎵
